滝口幸広ハッピーバースデーwith八神蓮






                         アニと僕の富士急ハイランドツアー レポ

                         〈2日目〉



                         朝からの生憎の雨で、バーベキューはどうなるのかな?

                         と思ったのですが、そこは屋根があるところみたいで雨天決行です。

                         そして少しでも一緒の時間を長くという事で、1時間早い9時に出発☆



                         小雨の中バスに乗り込もうとすると、バスの入り口に八神くんが傘を差して立っていましたvv

                         あっ!っと驚いて立ち止ると、



                         八神くん 「おはようvv」

                         環    「おはようございます。ずっと立ってるんですか?寒くないです?」

                         八神くん 「大丈夫だよvv」



                         優しい声のトーンに、優しい笑顔ですvv

                         こういう何気ない一言を交わせるのが、イベントならではでいいですよねvv

                         王子素敵vv(※ユッキーファンです☆)



                         そしてそしてバスなのですが、八神くんがバスの入り口に立っていたので、

                         今回も八神くんかな?と思っていたのですが・・・まさかまさかの2人乗車vv

                         バスの中は一気にテンションMAXですvv



                         ユッキー 白シャツに黒のV字セーターとデニムのハーフパンツ、靴は白地に茶色が入ったブーツ

                         八神くん 白シャツに黒のV字セーター(紫と緑のボーダー入り)黒ジャケット、白デニムパンツ、靴は黒のブーツ



                         「おはようございます!」とユッキーの元気な声で始まり、「昨日はよく寝むれましたか?」

                         「温泉に入った?」と話が進むと、八神くんが「俺はよく眠れた」って話になり・・・

                         ユッキーが八神くんのエピソードを紹介してくれました。



                         「昨日僕達も温泉に入ったんだけど、出てきたらマッサージチェアがあって、

                         王子が先にそれに乗って、遅れて俺も横でマッサージチェアに乗ったんですよ。

                         で、終わって王子の方を見たら、俺より先に座ってたのにまだいるの。

                         よく見たら、マッサージしながら寝てたんだよね」



                         という話。

                         八神くんは「気持ちよかったから、すぐ寝ちゃった」って言ってたかな・・

                         ユッキー曰くその姿は、パイレーツオブカリ○アンのウィルのお父さんのビル・ターナーみたいだったって言ってましたよ。(船と同化しかかっていた人)

                         「まさにマッサージチェアに埋もれて、同化しかかってた」って言ってました☆

                         そしてその姿を、写メしたそうです☆

                         八神くんは「ホントに?」と驚いていて、ユッキーは「後で見せてやるよ」って言ってました☆



                         あとね、バーベキューの話で八神くんが「俺、火をおこすの得意だよ」って言って、

                         ユッキーに「どうやって?まさか、こう?(棒で火をおこすふり)」に

                         「違うよ。こうだよ」とジェスチャーしてくれたのですが・・よく伝わらず・・話終了☆

                         私の見る限りだと・・・きっと石で囲いを作って(たぶん)、炭をいれて(たぶん)

                         火をつける(たぶん)だったんじゃないかと思います☆

                         あっ!火のおこし方は、よくわからなかったけど・・火の番も好きって言ってました☆



                         そしてこの後は、みんなの自慢話だったかな・・・?

                         数十年生きてきた中で、何か1つは自慢できる話があると思うのでそれを紹介して下さい。

                         と、ユッキーの提案でマイクが回る事に・・・



                         正直・・・かなり生きてますけど・・・自慢出来るような話がなくて焦りました☆

                         で、仕方が無いので・・・ドジ自慢☆

                         なんだそれって感じですが・・・こんな話ぐらいしか無かったんですよ(汗)



                         環    「あの・・自慢出来る事とかホントに無くて・・・

                               なので、自慢というか・・そそっかしい自慢とかでもいいですか?」

                         ユッキー 「何でもいいですよ」

                         環    「じゃあ・・あの・・普段私、黙ってるとしっかり者に見られるのですが・・・

                               よく失敗をするんですよ。

                               で、その時は眼鏡で失敗したんですが・・・」



                        話し始めるとユッキーは、後ろを振り向いて相槌を打ちながら聞いてくれたのですが・・・



                         環    「普段私家では眼鏡をかけてなくて、外に出る時とか車に乗る時だけかける んですが・・・

                               その時は車で歯医者に行くのに眼鏡をかけて行って、治療する為に外したんですね。

                               で会計を済ませて、歯医者を出て車に乗ろうとしたら、眼鏡がないんですよ。

                               それで急いで戻って、受付に行って、『スミマセン眼鏡を忘れたんですけど』

                               って言ったら、受付の人が『えっ?』ってなって・・・私も『えっ?』ってなって

                               再度『あの眼鏡を忘れて・・・受付のソファーに置いてなかったですか?』って言いながら、

                               自分でも受付のソファーの方を確認したら・・・

                               自分の目線に眼鏡のフレームが入ったんです」

                         ユッキー  「えっ?それは・・・」

                         環     「眼鏡・・・かけてたんです」

                         ユッキー  「かけてたんですか?(笑)」

                         環     「そうなんです。かけてたのに、かけてないって思い込んでて・・・」

                        ユッキー  「あっでも、思い込みってありますよね。僕も最近blogに載せたんですけど

                                知り合いのお店の店長が、車に乗って旅行に行って楽しんで、帰って来る時にズボンの中の鍵を見て、

                                なんだこれ?ってなって・・あっ!車・・・ってなったって言ってました。

                                久々の車の旅行ですっかり忘れてたんですよね。だからそういう事ってあるんですよ」

                        環     「そうですよね。それで眼鏡をかけてる事に気付いたんで、

                               受付の人には『スミマセン・・かけてました』って言って帰ってきました」

                        ユッキー  「受付の人もわかっとるわ!って感じだったんでしょうね」

                        環     「そうですね。そんな感じです」



                         と、いうような話をしました☆

                        ホントに自慢とはかけ離れた話でしたが、ユッキーがフォローをいれてくれたり、

                        みんなが笑ってくれたので、良かったです☆



                        そして私以外の方の自慢は本当に凄い!と思うような事が多くて・・・

                        身内に発明家の方がいたり・・・

                        有名人の知り合いがいたり・・・

                        運動系の大会の強化選手だったり・・・



                        基本的にこの時の話は、ユッキーが後ろを振り向いて相槌を打つ感じで話を広げてくれて、

                        八神くんは山道で車酔いしちゃって、前を向いたまま話を聞いて、たまに振り向いて話しに入るって感じでした。

                        そして全員の自慢話が終わると、ピッタリに目的地・・ぐりんぱに到着。



                        八神くんがぐりんぱの文字を見て、「ぐるりんぱ?」って・・・

                        すかさずユッキーが「それは竜兵さんだろ?(ダチョウ倶楽部)」って言ってました(笑)

                        でも・・・もう頭の中はぐるりんぱでインプット☆

                        何度見ても・・・私もぐるりんぱに見える☆



                        そして雨の中バーベキュー場へ

                        場所が富士山の五合目にあって、雨も降ってたからめちゃくちゃ寒かったんですよ。

                        ユッキーはバスを降りて、最初はデニムのハーフパンツだったのですが、昨日着てた

                        茶色のカーゴパンツに履き替えてました☆



                        そしてバーベキュー場に着くと、屋根と気持ち壁?というか囲いだけの場所☆

                        なのでホントに寒い・・・

                        早く火をつけて欲しい!

                        と言いながら、待っていると、2人の登場ですvv



                        でも・・服装がちょっと違う・・・アレ?とよく見ると、ぐりんぱのスタッフジャンパーを着ていました☆

                        紺色で胸にロゴが入った、いたって普通のスタッフジャンパーなのですが・・・

                        イケメン2人が着ると、スタッフジャンパーがおしゃれに見えるから凄いですよね☆


                        そんな感じで現れた二人、ハイテンションのユッキーとマイペースな八神くんの挨拶が終わるといよいよバーベキュー開始vv


                        机にはもう材料が用意されていたので、開始と同時に野菜を洗いに行く人、やきそばとバーベキューの材料を切る人と・・・

                        10人で一班だったので、段取りよくスムーズに準備が進みます。

                        ちなみに私達はA班vv



                        そしてユッキーは各班のやきそば作る係りで、八神くんは見回り係り☆

                        2人別々で、各テーブルを回るという事で、ユッキーはともかく(やきそば作ってもらうので)八神くんにも何かしてもらおう!という話になり

                        たまねぎを切ってもらう事にしました。



                        で、待ち構えていると八神くん登場vv

                        そしてキープしていた、たまねぎをみんなで「切って!」とお願いすると、「いいよ」とたまねぎを手に取る八神くん。

                        「半分はやきそば、半分はバーベキュー用にして」と言われ、たまねぎを半分に切ったまでは良かったのですが・・・手が止まってしまいます。



                       八神くん 「バーベキュー用ってどうやって切るんだった?こう?」

                       みんな  「あー!あー!(違う)」

                       八神くん 「違う?じゃあこう?」

                       モカさん 「横に1cm幅ぐらいに切ってね」



                       たまねぎを横に切るか、縦に切るかで悩んでいたみたいです。

                       で、半分ぐらい切ったところで・・・



                       八神くん 「これ細くない?」

                       モカさん 「だから1cmぐらいに切ってって言うたやん!」



                       ツッコまれてました(笑)

                       そして残りを1cm幅に切ると、次はやきそば用



                       八神くん 「やきそば用ってみじん切り?」

                       みんな  「えっ?」

                       モカさん 「違うけど、みじん切りでもいいよ。王子の好きなように切って」

                       八神くん 「・・・違う?こうか・・・こうだよ」



                       八神くんはみんなの反応を見ながら、たまねぎを縦にきってました☆

                       切った後は、「できた」って少し嬉しそうでしたよ。

                       どうもたまねぎを切りながらの話によると、あまり自炊はしないみたいです。

                      「普段は料理とかはしないんですか?」の問いかけに、「しないね」って答えてたから☆



                      そして役目を終えた八神くんは別のテーブルへ

                      今度は、ユッキーがやきそばを作りに来てくれるvvv

                      と、待ち構えていたのですが・・・

                      なかなかユッキーの順番が回ってこなくて、先にバーベキューをする事になりました☆

                      お肉を並べて、たまねぎとピーマンを並べて、同じ班の方が切ってくれた、人参のお花も並べて・・・

                      と、ワイワイしていると、またフラッと八神くんが登場vv

                      側に来たので、みんなで呼びました。



                      みんな  「王子ちょっと来て〜vvこれ見て〜vv」

                      八神くん 「ん?何?」



                      そして人参を手渡すと

                      八神くん 「凄いじゃん!綺麗だね。俺、この人参欲しい!」

                      みんな  「えっ?あっ・・いいよ」

                      八神くん 「ありがとう」



                      八神くんは花の形の人参をパンツの後ろのポケットに入れて、立ち去って行きました☆

                      そして八神くんが立ち去った後、「あの人参どうするんだろうね?」ってみんなで頭悩ませました☆

                      (のちの情報によると、生で食べたそうです☆)



                     そしてそして、やっとユッキーの登場vvv

                     バーベキューもサクッと終えて、鉄板を新しい物に変えてもらい、その上にもやしで作ったユッキーという文字と、その周りに花の形の人参

                     更に作ってくれたハートの形の人参を添えて、お出迎えvvv



                     みんな  「ユッキーこれ見て!待ってたよ!」

                     ユッキー 「おぉ!」



                     って言ったわりには、サクッと戸惑うことなくコテで端に追いやられた、もやし&人参☆

                     そしてユッキーのやきそば作り開始☆

                     この時の会話がね・・・ある出来事でかなり消去されてるのですが・・・



                    ・桐山の漣くんと南の圭ちゃん

                     昨日の宴会の話から、最近桐山くんと南くんならどっちとよく会ってますか?

                     という質問に、最近は桐山くんと会う事が多いって言ってましたよvv

                     あと宴会のあと、プレゼントのお礼の電話をしたって話もしてました。



                    ・原マサくん

                     会長(去年の沖縄で命名された方)が「R-1を観に行って原マサ見たよ!」って話から

                     ユッキーも「実は俺も最近その時の映像見た。ミッキーのネタ」って話で盛り上がり

                     原マサくんの話に・・



                     原マサくんの誕生日に電話して

                     ユッキー  「何してんの?」

                     原マサくん 「家にいる」

                     ユッキー  「原マサ・・・うちに来い」


                     クリスマスに電話して・・・

                     ユッキー  「何してんの?」

                     原マサくん 「家にいる」

                     ユッキー  「原マサ・・・うちに来い」



                    そんなやり取りがあったそうです☆



                   ・八神くん乱入

                    ユッキーが野菜を炒めてると、八神くんがやきそば片手に現れたんですよ。

                    八神くん 「タッキーこれ俺が作ったやきそば、旨く出来たと思うんだけど味見して」

                    ユッキーは野菜を炒める手を止めて、(この時私、コテ預かりましたvvv)

                    チュルっと一口食べると「うん。旨いじゃん!」って褒めてましたよvv

                    八神くんは「だろ?俺もやれば出来るんだよ!」って嬉しそうでした☆



                  ・問題発言

                    これが原因で、色んな記憶が飛んでいるのですが・・・

                    やきそばを作る過程で、ユッキーがキャベツをポロポロと鉄板から落としていて、

                    それを見たみんなに「落としすぎ」とか「愛がない」とかそんな事をツッコまれてて

                    ユッキーは「この班うるさいよ。他では落とさなかったのに」って感じの事を言ったんですよ。

                    それを受けて更に、「煩いとかいわれた!きっともう来てくれないよ!」って話になり、

                    ユッキーは笑いながら、「そんな事ない!来る!来るよ!」って言うようなやり取りを繰り返してたんですよ。

                    そしたらまたキャベツを落として・・・

                    「あっ・・また愛がこぼれた。この班は9対1でユッキーファンなのに!」って感じの事を言ったら、

                    ユッキーは野菜を炒めながら、「わかってるよ!みんな愛してるよ・・」


                    ・・・・・・・・・・・・・えっ!?


                   一瞬時間が止まりました☆

                    まさかユッキーの口から「愛してる」なんて言葉が出るなんて思わなくて、言葉を認識するのに時間がかかったよ(笑)

                    でもバッチリ脳内録音☆

                    この言葉だけは絶対忘れない!と脳内リピート(笑)

                    だから他を忘れるんですよね・・・

                    でもね、ホント嬉しくて、ユッキーがやきそばを作り終えて旅立った後は

                    ユッキーが愛してる・・・愛してるって言った!!

                    と、A班はこの話でもちきりでした☆



                    そして話は戻り・・・麺を入れ、ビールで麺をほぐし味付け☆

                    ユッキーに「ソースの粉、水で溶いてる?」と言われ、みんな「?」

                    そんな事誰もしていません☆

                    話に夢中だったし・・・そもそも・・・そんな話聞いてないよ?と思いつつも・・・

                    急いで紙コップにソースの粉を入れて、水で溶きました。

                    スタンバイOK

                    ユッキーに言われるまま、ソースを渡します。

                    で、炒めたのですが・・・見るからに薄い・・・

                    そして火も弱い・・・だから鉄板に水が溜まる・・・やきそばが・・・

                    って感じで、なんだかユッキーも「う〜ん・・・」腑に落ちない☆

                    なので、火を強めるべく、ぐりんぱのスタッフさんに炭を追加してもらいました。

                    すると・・・明らかに火力が違う(笑)

                    そして更に新事実・・・ソースがまだ1個残ってた☆



                    ユッキー 「何でそんなとこ置いてんだよ!あるの全部だせよ!」

                    モカさん 「え〜知らん。振り向いたら、あってんもん」

                    ユッキー 「何でだよ」

                    モカさん 「だってあってんもん」



                    と、ワイワイしながらやきそば完成vv

                    ユッキーが味見して「うん。旨い」という事で、私達も頂きましたvv

                    やきそばホントに美味しかったよvv

                    きっと決めては・・・火力と最後のソースだったんだと思います☆



                    やっぱりね、こういう企画はいいですよね!

                    1人ずつしゃべる訳ではないので、緊張もしないし、何よりユッキーが近いvv

                    場所がという訳じゃなくて、やり取りがホントに近所の男前のお兄ちゃんな訳ですよ!

                    (まぁ・・・近所にこんな男前はいないんだけども(去年も同じ事書いたな(笑))

                    気さくに話が出来て、みんなとの一体感もあって、楽しい!!の一言なんですvvv

                    そしてこの一体感を味わいたくて、参加したんだなって思えるんですよねvvv

                    という訳で・・・バーベキューはこんな感じだったかな・・・・



                    そして次は、3ショットチェキ

                    とその前に少し時間があったので、お色直しをしたり、どんなポーズにする?とか話をしたり

                    みんなで写真を撮ったり、それを赤外線通信で回したりしと、盛り上がっていたんです。

                    するとそこに片手にやきそばを持ったユッキーが現れて、赤外線通信をする私達を見て

                    「そういうのいいよね。ここに来て知らない人どうしが知り合いになってくれると嬉しい」

                    って、いい事を言ったんですよ。

                     だけどね・・・だけど・・・モカさんが見つけてしまった・・・

                     そんなユッキーの手から垂れる・・・やきそばの麺☆



                   モカさん  「ユッキー・・あのね・・・凄く言いにくいんだけど・・・」

                   ユッキー  「ん?何?」

                   モカさん  「お皿持ってる手の指の間から、やききそば垂れてるよ」

                   ユッキー  「!!!」


                   ユッキーは私達に背中を向けて、麺取ってました☆

                   でもね・・・ユッキー

                   そんな背中を向けなくても、ユッキーなら麺が垂れようが何しようが・・・

                   いいんだよ!グリーンだよ☆



                   そして今度こそチェキvv

                   私達A班だったので、ひょっとして1番に呼ばれるのかな?と思ったのですが・・・

                   チェキを撮る場所に近い班からだったので、様子を見ながらみんなでポーズを考えました。

                   そこで出たのが、マダムポーズ☆

                   「男前を2人従えて・・・こんな感じでどう?」とモカさんがポーズvv

                   みんな「そのポーズいい!」って大笑いしながら賛同vv

                   で、撮る時も今からA班だとわかるようにしようという事になり・・・

                   先頭を副会長兼関西支部長に任命された(やきそば食べながら、勝手に決めて盛り上がってました☆)モカさん・・・最後が会長☆

                   そしてそして順番が回ってきて、モカさんが「ここからA班が続くってアピールしてくるね!」と出陣☆A班が見守るなか・・・やりましたよマダムポーズ☆

                   両手を肩の辺りで上に向けて、ふん反り返り、足を組む(笑)

                   見守るA班も、ユッキーも、八神くんも、見てる他の方も、みんな大爆笑☆

                   だけどあまりの笑い声に、正気を取り戻したユッキーが並んでいる私達に

                   口元辺りで指を×にして「ミッフィー!ミッフィー!」なので声を殺して笑いました☆

                   そして続々とA班が続き・・・みんな思い思いのポーズ☆

                   私はいたって普通のダブルピースでしたが・・・イスに座る時に



                   環    「眼鏡はずします!」

                  ユッキー 「あ!ちゃんとつけて帰って下さいね!」



                  って・・・バスでの話、覚えててくれたよvv

                  で、外した眼鏡は・・・・膝の上に置きました☆



                   A班本当に面白くて、楽しくて、最高のメンバーでしたvvv

                   ここに辿り着いた方がいるかどうかはわからないけど・・・この場をかりてありがとうvvv



                   3ショットチェキが終わると、自由行動vv

                   園内の中にバーベキュー場があるので、出ると色々見るものはあるのですが・・・ 

                   まだ小雨も降っていて・・・兎に角寒くて・・・

                   色々見て回る気力がなく、私達は出入り口に向かいながら、ちょっとだけシルバニアファミリーと写真を撮るって感じで・・・・バスへ向かいました☆



                   帰りのバス

                   いよいよ最後ですよ・・・

                   バスに乗って2人を待ってると、2人がバスに乗り込んできました。

                   そして取り敢えず新宿に着いたら最後の挨拶はするけども・・・

                   ツアー中に見る2人の姿は最後という事で、2人で挨拶vv

                   この後のバスは、ぐりんぱに着くまで2人は1号車に乗ってきたので、帰りは途中まで

                   2号車に乗る事と、その間はアニ僕のDVDを観てて下さいとの事でした。

                   で、途中のパーキングエリアでユッキーが、最後に八神くんが一緒に乗るとの事でした。

                   二人が2号車に移動してアニ僕DVDが上映されたのですが、既に持っている方も多く・・

                   帰りという事もあり、かなりの人数が睡眠タイムでした☆



                   最後のユッキー

                   パーキングエリアに着くと「みんな聞いたよ!さっき寝てたんだって!」と言いながら、元気にバスに乗り込んできたユッキーvv

                   最後は一日目に回収した質問に答えてくれましたよ。

                   これが結構サクサクたくさん答えてくれたのですが・・・・

                   ここが一番覚えてないんですよね(汗)

                   確か・・・



                   ・なんでそんなに爽やかなんですか?

                    炭酸ばかり飲んでるからかな・・・?

                    思わず納得してしまいそうな答え(笑)



                   ・尊敬してる人?

                    同じ事務所の山田孝之くん

                    前から凄いって思ってたけど、最近映画をたて続けに観て改めて凄いと思った。

                    役作りとか見習いたいって言ってましたよvv



                   ・どんな役をやりたい?

                    WATER BOYS2で共演した中尾くんがドラマでお笑いの役をやった時に、お笑いの役はホントに難しいという話をしていて

                    いつか自分もそんな難しい役をやってみたいと思った。

                    兎に角、色んな役をやりたいって言ってたと思いますvv



                   ・王子と出会った頃は、王子が苦手に見えましたが、最近はどうですか?

                    直して欲しい事とかありますか?

                    最初の頃は王子ってどんな人だろう?って様子を見ていた部分もあったけど

                    すぐに王子の良さがわかって、仲良しになった。って言ってたと・・・

                    そして王子の直して欲しいとこは何もない。逆に変わらないで欲しいって言ってましたvv



                   ・目標・・・だったかな?

                    ネットで滝口を検索したら、ミラ、順平、幸広の順番で出てくるので、いつかミラを越えたい!

                    ユッキーならいつか絶対越えるよねvvv



                   ・舞台で共演したい人は?

                    戸田恵子さんと南果歩さん

                    理由は・・・ちょっと忘れたけど、女性なんだって驚きましたvv



                   ・よく着るTシャツは?

                    「ブランド名?それとも今持ってるやつの中で?」

                    と聞きながら、今持ってるのでよく着るTシャツの話をしてくれました。

                    それはNew York Tシャツではなく(きっとみんな頭には浮かんだだろうけど・・)

                    無地の伸縮性のあるTシャツだそうです。



                    と、ホントはもっともっとあったんだけどな〜記憶の限界・・・かな☆



                    質問コーナーが終わると、私物プレゼントvvv

                    最初はクイズ決めようとしたんですが・・・決まらず結局じゃんけんで勝者決めました☆

                    プレゼントは、サングラスvv



                   そして・・・最後の八神くん

                   八神くんも帰りは質問コーナーとプレゼント大会vv



                   ・タッキーにプレゼントは渡しましたか?

                    いいえ。

                    と、言って次の質問にいこうとする八神くん☆

                    これって「はい」か「いいえ」で答えるんじゃないの?って言ってましたが、みんなにツッコまれ、補足もつけてくれました。

                    前の日まで撮影現場にいて、そこから直接来たので買うひまが無かった。

                    家にも帰ってない。

                    でも何か・・・と思って泊まったホテルのアメニティをプレゼントしようとした。

                    タッキーに「いらない」と言われた☆

                    という事らしいです(笑)



                    ・上の流れで・・・

                    「でもホントの誕生日はまだ先だからね。その時に何かプレゼントするよ!」

                    「何がいいかな?みんなの方がタッキーの欲しい物とかよく知ってるんじゃない?」

                     と、意見をつのると・・・返ってきたみんなからのアドバイスはTシャツでした(笑)

                    そして「じゃあ何か家電のイラストが入ったTシャツ探すよ!」て事でまとまりました☆

                    結局八神くんは、本当のユッキーの誕生日に家電のTシャツをプレゼントしたのだろうか?



                   ・昨日の夜よく眠れましたか?

                    書いたのが1日目だったので、その前の日の話をしてくれました。

                    撮影終わりで、東京に戻って来たので殆ど寝てないって言ってましたよ。

                    どうりで富士急のあと、色気満開・・・じゃなかった、眠たそうだったものね☆

                    それなのに、ずっと笑顔で・・・いい人ですvvv



                   ・そんな感じで東京でやっていけてるんですか?大丈夫ですか?

                    最近母親にも電話で全く同じ事言われた!って笑ってました☆

                    ほわっとしてるから、心配になるんですよね☆



                   ・癒っし〜君を買うと何か台紙に絵が描いてあるんですかね?

                    私は持ってないので、その辺りがよくわからないのですが・・・

                    そのイラストの名前を教えて下さい。っていうのがあって・・・八神くんは少し考えて

                    「ふにゃんふにゃんとびよんびよん・・・絶対忘れるから誰か憶えておいて」

                    と、言ってましたよ☆

                    どっちがふにゃんふにゃんで、どっちがびよんびよんなのかはわかりませんが・・・

                    取り敢えず「今日命名した!」って言ってました☆



                    あとは・・・またもや記憶の限界☆

                    八神くんは1問1問に時間をかけて、話をしていたのでそんなに質問自体には答えてなかったと思うのですが、

                    その分王子ワールド全開で面白かったですvv



                    そして八神くんも最後はプレゼント大会vv

                    「いい物かどうかは別として、たくさん用意してるから」という事でジャンケン大会が始まったのですが・・・私は今回も駄目でした☆


                    そしてそして勝った人のプレゼントは・・・

                    ぐりんぱの中にあるシルバニアファミリーのレストランの紙ナフキンにサイン☆

                    どうもレストランに行った時に、ユッキーとマネージャーさんがプレゼントの話をしていて、そこで八神くんはそんなのがあるの?って知ったそうです☆

                    なので急遽用意したので・・・紙ナフキンにサイン☆

                    表に書いてるバージョンと、捲ったら書いてるバージョンとありました(笑)


                    そして更に、これはまだ喜んで貰えると思う!っていうプレゼントvv

                    ぐりんぱで購入した犬のぬいぐるみにサインした物でしたvv



                    最後はユッキーにあげようとして断られたアメニティグッズvv

                    2個あるvvって事で、その場でサインしてプレゼントでしたvv


                    という訳で・・・プレゼント大会も王子ワールド全開でしたvvv


                    あっそういえば最後の新宿センタービル前に着く時に、「俺この大学受験した」って言ってましたよ。

                    受かったけど、こんなに早く?だったかな・・・東京に出てきたら不良になる?悪くなる?

                    と思って行くの止めたって言ってました・・・☆



                    解散地・・新宿

                    最後は2人の挨拶

                    だった訳ですが・・・最後に僕達はこれで(先に)消えるので、みんなでドロン(忍者風)って言ってお別れしましょうって事になり、みんなでドロンって言った事と・・・

                    出て行ったユッキーがバスの中から手を振る私達に投げキッスをしたvvvv

                    って事しか覚えてない☆

                    投げキッスがかなりの衝撃で、みんなで「もう1回!」とバスの中でコールして、

                    ユッキーが苦笑いして、手を振って行ってしまったのが、私的に最後のツボでした(笑)




                    という訳で・・・これで今年も旅行は終わりましたが、今回も本当に楽しいイベントでしたよvv

                    ユッキーも王子もめちゃくちゃいい男でしたvvv





                    
                    大変長くなりましたが・・・・最後までお付き合い頂いてありがとうございますvv

                    旅行中の2人の雰囲気伝えわりましたか?

                    2人の良さは、前から知ってるつもりでしたが・・・・

                    今回の旅で、再認識しましたvvv

                    また来年もあれば、是非是非参加したいです!!

                     2009.6.3